EVENT|静岡の就職支援・医療介護人材紹介会社|株式会社DANDL

COLUMNコラム/最新情報

応募前職場見学の準備はお済みですか?

2024/07/03採用ノウハウ

応募前職場見学の準備はお済みですか?

応募前職場見学とは?

応募前職場見学とは、高校生が応募書類を発送する前に会社のことを理解し、入社後のミスマッチをなくすために大切な機会です。
フレッシュな人材を求める企業の皆様には、ぜひご参考にしていただきたいと思います。

応募前職場見学のポイント!

応募前職場見学を希望する生徒がいる場合、学校の先生から連絡を受けて職場見学の日程調整を行い日時を決定するのが基本となっています。職場見学の日程を事前に決めることもできるのですが、中小企業の場合だと随時職場見学を設定している企業が多いです。
以下は職場見学を実施するときの期間や時間などのポイントをまとめました!

*実施期間
 7月末から8月末の夏休み期間
*実施時間
 9時~16時頃の間で約1時間程度
*職場見学当日
 生徒の受け入れ・学校への生徒参加報告書の提出(基本、押印のみです)
*職場見学の内容
 会社や仕事の説明、オフィス見学や先輩社員との対談など

以下は高卒新卒採用のスケジュールになります。
職場見学が終了するとすぐに採用選考が始まりますので、
事前にスケジュールを把握しておきましょう!

*高校生新卒採用の採用選考のスケジュール
・6月1日~ ハローワークへ求人票を提出開始
・7月1日~ 求人票情報の公開開始
・7月末~8月末まで 応募前職場見学会
・9月5日~ 応募書類提出・推薦開始
・9月16日~ 選考・採用内定開始

高卒採用での応募前職場見学会が必要なのか?

結論として応募前職場見学は高校生には必要なものとなります。
なぜなら、アルバイト等もしたことがない高校生も多い中、初めて社会に出る高校生に職場見学は自分の興味がある企業を知ることができるきっかけになります。
また、求人票だけでは分からない、会社全体の仕事内容や職場の雰囲気を目で見て肌で感じることによって入社する前に自分の向き不向きと向かい合い、自分の興味を持つ会社なのかどうか判断する大切なものとなります。
良い職場見学を実施してもらうには、以下の点もポイントも踏まえると良いでしょう!
①自社の内部を(可能な限り)見せる!
高校生だけでなく一般の方にとっても、自社の内部(製造業の場合は自社工場)を見る機会はほとんどありません。企業秘密となる技術や機密性の高い内部資料を外部の方に公開することはできませんが、可能な範囲内で会社の雰囲気や実際に働いている従業員の方を見ることは、就職を考えている高校生にとって貴重な経験となります。

②先輩社員との交流の場をつくる
実際の現場を見ることで仕事を深く理解することも大切ですが、先輩社員の生の声を聞くことも重要視されてます。 年齢が近い先輩が会社の案内をしたり、質問時間を設けてコミュニケーションをとる時間を設けるのもオススメです。年が近い先輩が居ることで、自分が入社した時のイメージもわきやすくなります。


*職場見学のルール・注意点
 ①応募書類をはじめ、生徒に書類(個人情報・アンケート等)の提出を求めないこと。
 ②採用選考に直接つながる質問や内定と受け取れるような話をしないこと。

※ハローワークが開催される求人説明会でも注意を受ける点ですので、気を付けましょう。

まとめ

今回は、応募前の職場見学について紹介しました。
これから社会人になる高校生にとって、応募前職場見学ははじめの一歩となります。
自社に興味を持ってもらい、ミスマッチのない人材を見つけるために、積極的に取り組みましょう。
高校生たちには、自分の将来を見据えた貴重な経験を提供し、
彼らが自信を持って入社できるようサポートしていきましょう。

株式会社DANDLでは、高校生向けの企業紹介誌「COURSE」の発刊や、高校での「企業説明会」などのサポートを提供しております。今後高校生の新卒採用を検討されている企業様や、求人募集は行っているものの採用に繋がっていない企業様のお手伝いをさせていただければ幸いです。
お気軽にご相談・お問い合わせください。

SAME CATEGORY

弊社では採用活動に役立つ最新情報を常に発信しております。
こちらから各種最新情報をご確認いただけます。