EVENT|静岡の就職支援・医療介護人材紹介会社|株式会社DANDL

COLUMNコラム/最新情報

COURSEアンケート大公開!                          高校生のホンネを紹介!

2025/02/12採用ノウハウ

COURSEアンケート大公開!                          高校生のホンネを紹介!

当社では高校生へ地元企業を紹介するために企業紹介誌【COURSE】を毎年、就職を希望する学生に向けて発刊しております。その中で、COURSEを読んだ感想についてアンケートを実施いたしました。
今回は、高校生が実際に読んだ感想や高校生が必要としている情報が何なのかをアンケートを基にご紹介していきます。

COURSEアンケートについて
■アンケート期間2024年4月19日~11月30日
■回答者数 2,672名
■対象者:静岡県西部地区、愛知県三河地区のCOURSEアンケート御協力校

卒業後の進路について
当アンケートで「現在希望している進路について教えてください。」の回答に進【進学希望1,352名(50.6%)】 【就職希望1,320名(49.4%)】 となりました。就職を希望する生徒が多い学校に関しても進学を希望する生徒が増えてきている傾向にあり、新卒採用を行っている企業様については厳しい現状となっております。

高校生が就職先選びに重視していることTOP3とは?
当アンケートで「就職選びで重視することは何ですか?(複数選択可)」の回答に1位【給与945名(23.1%)】 、2位が【仕事内容903名(22.1%)】 、3位が【働きやすさ693名(16.9%)】 となりました。その他、【福利厚生(14.4%)】 【雰囲気(13.9%)】 と続いております。1位、2位はほぼ横並びとなっており、【給与・仕事内容】が高校生が一番最初に企業へ興味を持つきっかけになっているかもしれません。また、福利厚生が前回アンケート時の7.7%より倍増しているので、福利厚生を意識している生徒が増加傾向にあると考えられます。


COURSEは参考になるのか?
当アンケートで「この冊子は、進路を決めるうえで参考になりそうですか?」の回答に【参考になる】 と答えた生徒が80%以上となり、【どちらともいえない(17.5%)】 を大きく上回る結果となり、多くの高校生に進路の参考に利用して頂いていると感じました。


COURSEを読んでみての感想は?
当アンケートで「COURSEを読んでみて特に良かったと思う点を教えてください。(複数回答可)」の回答に1位【掲載企業数が多い(34.5%)】 、2位が【写真が多くてわかりやすい(18.4%)】 、3位が【記事内容が読みやすい(16.1%)】 となりました。その他、【先輩インタビューがある(12.6%)】 【気になる企業が掲載している(4.9%)】 と続いております。生徒は記事の内容よりも写真や画像などの視覚で分かりやすいものを好む傾向があることがわかりました。

その他の意見
その他の意見として、
・【私の将来で考えていない業種だったが、色々見てやりたいという気持ちが出た。】
・【一日の流れが分かりやすく、働きやすいと思った。】
・【働くきっかけや続けられる理由などが書いてあって企業のことが良く分かった。】
などの意見を頂きました。

まとめ
今回は、COURSEアンケートの結果について紹介しました。
生徒から直接意見をもらう機会は少ないと思うので、高卒採用をしている企業様の参考になれば幸いです。

株式会社DANDLでは、高校生向けの企業紹介誌「COURSE」の発刊や、高校での「企業説明会」などのサポートを提供しております。今後高校生の新卒採用を検討されている企業様や、求人募集は行っているものの採用に繋がっていない企業様のお手伝いをさせていただければ幸いです。
お気軽にご相談・お問い合わせください。