EVENT|静岡の就職支援・医療介護人材紹介会社|株式会社DANDL

EVENTセミナー/最新情報

高卒採用の準備をしましょう

2024/01/30

高卒採用の準備をしましょう

高卒採用をはじめようとお考えの企業様、または最近人事採用に携わりはじめたが、高卒採用について十分に理解していない企業様向けに、高卒採用の準備についてまとめました。
高卒採用のルールや、採用のスケジュールについて紹介していきます。

高卒採用の三者間ルールとは?
高校生の最優先事項は学校教育です。そのため、就職活動においても学業を妨げるような行為は禁止されています。応募した学生が適切な職業選択を行えるように、三者間(行政・学校組織・主要経済団体)によって厳格な規則が設けられています。高卒採用においても、これらの規則を忘れてはいけませんので、しっかり覚えておきましょう。

*生徒へ直接連絡はNG
高校生は企業との直接連絡は禁止されています。原則としては企業情報は学校経由で知ることができ、連絡は先生を通して行います。禁止されている理由としては、高校生の本分が学業であるためです。
電話やメールによる連絡が原因で、学業に支障をきたすことがあっていはいけません。

*一人一社制度
一人一社制度とは、高校卒業生や新卒者が企業への就職活動をする際に、1つの企業にしか応募できないルールのことです。この制度の目的は、企業と求職者の双方にとって公平な状況を作り、過度な競争を避け、最適な採用プロセスを確立することです。特に日本の高校新卒者採用では一般的で、学生が就職を決めるときに重要なルールです。

*求人票にはハローワークの確認印が必要
企業側は原則としてハローワークへの求人申し込み(求人票)が必要です。
求人票には、ハローワークの確認印が必要で、これがないと採用プロセスが進行しない可能性があるため注意が必要です。
◇ハローワーク主催 企業交流会の日程はこちらからご確認いただけます! (※今年度は終了しているので、配信前にリンクつける)

高卒採用スケジュールについて
毎年の高卒採用のスケジュールや解禁日は、行政・主要経済団体・学校組織によって決められます。
高卒採用のスケジュールは以下の通りです。

・6月1日~ ハローワークへ求人票を提出開始
・7月1日~ 求人票情報の公開開始
・7月末~8月末まで 応募前職場見学会
・9月5日~ 応募書類提出・推薦開始
・9月16日~ 選考・採用内定開始


企業が高校生にたいしてアプローチができるのは、7月1日以降になります。
アプローチ方法としては、以下の2点です。

*求人票の発送
高校生を採用する企業は、高卒採用専門の求人票をハローワークで作成する必要があります。
原則的にハローワークから発行された求人票を用いて高卒採用を行うことがルール化されているためです。求人票が公開されるタイミングで、募集を行いたい高校の進路指導部宛に求人票を送付します。
求人票はなるべく高校生や先生に伝わりやすいように、記入することがポイントです。
高卒採用の求人票について ←別のページで紹介しています!

*高校訪問
就職を希望する高校生がいる学校へ訪問し、進路指導担当の先生に企業の紹介や求人内容を紹介します。具体的にどのような学生に入社してもらいたいのか、他の企業に負けない自社の魅力なども伝えるといいかもしれません。

まとめ
いかがでしたでしょうか?
まず、高卒採用のルールを理解した上で、採用活動を進めることがポイントです。
他のページにも高卒採用に関する役立つ情報を掲載していますので、 お時間があればぜひ参考にしてみてくださいね。

株式会社DANDLでは、高校生向けの企業紹介誌「COURSE」の発刊や、高校で開催される「合同企業説明会」などのサポートを提供しております。今後、高校生の新卒採用を検討されている企業様や、求人募集は行っているものの採用に繋がっていない企業様のお手伝いをさせていただければ幸いです。
お気軽にご相談・お問い合わせください。

SAME CATEGORY

弊社では採用活動に役立つ最新情報を常に発信しております。こち
らから各種最新情報をご確認いただけます。